217件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

由利本荘市議会 2022-12-07 12月07日-02号

市民方々コロナワクチン接種を希望する際の接種予約の方法として本市が採用している0570から始まるナビダイヤルについて、本市以外でも多くの自治体で採用されているサービスということですが、固定電話では距離により金額が変わること、携帯電話だとかけ放題などのサービス適応されず、いずれの会社の回線だとしても割高となり、電話がつながるまでのガイダンス中の待ち時間も加算されるシステムであり、知らない間に電話料金

能代市議会 2021-12-06 12月06日-02号

また、家庭環境学校生活への適応において、きめ細かな対応支援が必要となるケースも増えております。 高齢化による医療介護等社会保障関係経費が増加しているほか、居住環境交通手段買物除排雪等日常生活全般にわたる支援や重層的な支援を必要としている世帯が増え、災害時の避難支援への不安や将来的な空き家の増加等にもつながるおそれがあります。 

仙北市議会 2021-03-04 03月04日-03号

なお、不登校及びその傾向を持つ児童生徒に対しては、スクールカウンセラースクールソーシャルワーカー等連携により、児童生徒本人保護者家族等心理面福祉面から支えるとともに、スペースイオ、それから桜教室等適応指導教室連携して、多様な教育機会の提供に努めたいと思います。 また、各学校とは不登校問題行動でないと、そんなふうな捉え方はしないということ。

能代市議会 2020-12-08 12月08日-03号

続いて、2、新型コロナ時代への適応地域づくりのうち、最初質問ですけれども、平成30年12月議会で、地域課題を、住民自ら解決しようとする取組、小規模多機能自治まちづくり協議会について提案し、市長から、一つでも二つでも増やすように、近々にできるように努力したいとの答弁をいただきましたが、なかなか進まない状況にあります。 

鹿角市議会 2020-12-08 令和 2年第6回定例会(第3号12月 8日)

登校の主な要因といたしましては、学校に関するものでは、いじめを除く友人関係をめぐる問題や学業の不振、入学や進級時の不適応などがあります。学校以外では、家庭環境の急激な変化生活リズムの乱れがあり、本市状況としては、無気力や不安、身体の不調などが挙げられます。  なお、現在のところ、いじめ要因とした不登校者は出ておりません。 ○議長宮野和秀君) 以上で、戸田議員質問を終わります。     

由利本荘市議会 2020-12-07 12月07日-02号

除雪費用の縮小と効率化を図り、大雪の場合など生活道路を確保し、冬季における市民生活適応しているようです。 当市においても、大雪被害時等の除雪は河川への投棄、海への投棄を許可し、被害を最小限にするため、初雪時に除雪される雪、いわゆる汚れた茶色い雪に含まれる、ごみや泥土と、根雪時の除雪された雪や屋根から落ちたおおむね白い雪の汚れの量や質を調査してみてはどうでしょうか。 

鹿角市議会 2020-12-07 令和 2年第6回定例会(第2号12月 7日)

今後につきましても、児童生徒が統合による環境変化に円滑に適応し、新たな交友関係を築き、有意義な学校生活を送れるよう、児童生徒状況把握等を徹底しながら、きめ細やかに対応してまいります。 ○議長宮野和秀君) 栗山議員。 ○10番(栗山尚記君) 学校評議員という第三者の方々の意見を聞いて評価をするというのは非常にありがたい話だと思います。  

能代市議会 2020-09-08 09月08日-03号

次に、新型コロナ時代にどう適応するかでありますが、最初に、コロナ禍では特に情報発信をしっかりやるべきだとの趣旨で質問します。コロナ発生から情報もなく、2例目、3例目と続いたときなど、不安を抱えながら結果が分かるまでの2週間、この間での不安が生じておりました。今知りたい情報と実際得られる情報とのギャップを埋めるのが政治。不安に応える政治の言葉が求められているとの指摘があります。

由利本荘市議会 2020-05-28 05月28日-02号

一方、本市沖洋上風力発電事業は、国内初の大規模計画であることから、洋上風力先進国である欧州の知見を得ながら、日本近海の厳しい自然条件適応できる審査基準を満たした上で進められなければなりません。 市といたしましては、地球温暖化の抑制と石炭火力原子力発電への依存度低減とあわせ、地域活性化を視野に入れながら、今後とも法にのっとり国の施策に協力してまいります。